とっちらかってる

しろねぐの日々を綴る雑記ブログ

失業して滞納していた国民年金を免除申請をする話

2017年8月15日公開

先日知人が滞納していた国民年金の免除申請の手伝いをしたのでまとめました。実際に行っていったことをご紹介させていただきます。

因みに今回紹介するのは
平成28年3月に失業
平成27年4月より滞納
平成28年6月~7月に渡って申請
という平成27年4月~平成28年度丸々申請です。

実は後々に判明したのですが平成27年4~6月は平成26年度にあたるので平成28年6月までに申請しなければならず、平成28年7月からは平成28年度にあたるので平成28年7月から申請が可能でした。
なお、申請方法などはこちらをどうぞ。

 

shironegu.hatenablog.com

 


申請期間と国民年金の年度

国民年金の年度は毎年7月~6月までとなっており、注意が必要です。審査は前年所得で行われますが今回は失業のため支払えないと相談すると免除申請できました。

平成28年度分(平成28年7月~平成29年6月)→平成27年(1~12月)の所得で審査
平成27年度分(平成27年7月~平成28年6月)→平成26年(1~12月)の所得で審査
平成26年度分(平成26年7月~平成27年6月)→平成25年(1~12月)の所得で審査

f:id:shironegu:20170815000350j:plain

 

国民年金の免除申請書の記入

今回記入した年金免除申請書の実際に書いたものの控えを記入例として載せるので参考にしてみてください。
年度につき1枚記入したので合計3枚の記入が必要でした。

f:id:shironegu:20170810005648j:plain


その他必要な書類

実際に区役所に申請しにいったのでその場で提示しました。

・年金手帳
・失業したと確認が取れるもの


審査期間中の支払い

免除申請を行ってから審査結果が出るまで2~3カ月ほどかかりますがその間、審査中となっているので督促状などが届いても支払わなくとも大丈夫だと言われました。
ただ、審査結果で全額免除以外となると支払いが必要になります。通常支払うように支払いの期限が書いてありますが、支払えない場合は日本年金機構に相談に行き、支払い可能額を支払っていきましょう。

 

まとめ

今回は諸事情により6月に日本年金機構に、7月に区役所の両方に行って手続きを行いました。通常はどちらかで大丈夫ですが、平成27年4~6月は平成26年度にあたるので平成28年6月までに申請しなければならず、平成28年7月からは平成28年度にあたるので平成28年7月から申請が可能でした。申請することによってギリギリ滞納ではなく、納付という形にすることができました。
追加で納めることができる場合10年以内であれば追納できます。